MacBook Pro M2 購入!

MacBook Pro

生まれてこのかた、自宅ではWindowsしか利用してこなかった筆者が2023年春、何を思ったのか勢いでMacBook Pro M2 16インチモデルを購入。

購入に至るまでの経緯や、利用用途を思うがままに記載していきます。

【前書き】MacBook Pro購入前のPC、購入経緯について

社会人になって数年たった2010年頃、日本HPのデスクトップPC、「HPE 190jp」を購入、利用していた。

スペック概要は以下の通りで、当時の自宅用PCとしてはそこそこ贅沢なPCだったと思う。

※うろ覚えだが、価格もディスプレイなしで30万前後した気が・・・

旧デスクトップPC HPE 190jp性能概要

当時、プライベート用PCは家から持ち出す事もなく、仕事柄壊れた際にもある程度なら自分で対応できる下記記載のタワー型のPCを選択。

※ノートPCは壊れると自分では修理が難しい印象があった(特にメーカーパーツの入手が面倒)

メーカー日本HP(ヒューレットパッカード)
製品名Pavilion Desktop PC HPE 190jp
筐体タワー型
OSWindows7(後にWindows10へアップデート)
CPUCore i7 920 (2.66GHz 4core)
メモリ6GB ※カスタマイズ構成で12GBに増設して利用
GPUGeForce GT 220

そもそも外でPC使いたいと思う事はなかったし、1Kに住んでいた為家の中で移動して利用することもなかった。

プライベートPCとして利用し数年間が経過すると、HDDから異音がしたり、電源モジュールが故障して起動ができなくなった、GPUが故障して画面が表示されなくなったりと、購入後数年間で問題は度々発生していたものの、自身で都度故障したパーツを購入・入れ替えてなんとか持ち堪えながら利用していた。

また、タワー型なので拡張性もよく、不足しがちなHDDの増設もなんのその、PC本体を買い替える事もなく、10年以上が経過。

※Windows7サポート切れのタイミングでのPC購入も検討したものの、Windows10へのアップデートが無事にできてしまった為、買い替える必要性もなくなってしまった・・・

が、ついに2023年3月、OS(Boot領域)として利用していたHDDからまたしても異音が・・!

電源投入から約5分後・・・ERRORメッセージが表示され、Windowsはもはやまともに動作せず対処を迫られる事に・・・。

利用頻度が低くなっているものの、携帯に溜まり続ける写真や個人の契約情報管理に限界が・・・。

今更10年以上前のPCを復活して利用する気にもならず、新しいPC買うかぁ・・・という思考に至る。

利用用途について

PCを「何に」利用するかを把握する為、購入当時の利用状況を記載しておく。
改めて見るとやはり「遊び」での利用がほとんど。

Amazon等、オンラインショッピングは携帯よりPCの方が使い勝手がよく、「新しいPCが欲しい・・・!」という欲望に駆られていた。複数の製品を横並びで比較しながら見れるっていいよね。)

【主な利用用途】
 ・ネットサーフィン 
 ・調べ物
 ・オンラインショップでの買い物(Amazonが大半)
 ・Yotubeなどの動画観覧
 ・iTuneで音楽再生、購入したCDの取り込み
 ・iTuneとiPadの同期(昨今は未使用・・・)
 ・ゲーム(Steam、その他個別にPC版ゲームで利用。SkyrimやDiabloやったなぁ・・・)
 ・スマートフォンのバックアップ
 ・スマートフォンで撮った写真や動画の保存(どちらかというとデータ逼迫時の退避用途)

【たまに使う程度の用途】
・勉強(資格取得時など)
各種申し込み(チケットとったり、資格試験の申し込みしたり)
・自宅ルータの設定(フィルタリング制御)
 ※一応携帯でもできるが、正直UIが使いづらくPCのがとても楽に管理ができる

とはいえ、最近ではスマートフォンでネットサーフィンしたり、PS4とTVを使ってゲームをしたり、iPadで漫画を読んだり・・・PCに触れる事がかなり減っていたのが実情。
※仕事でずーーーーーーっとPC触ってるのも理由の一つかも。

市場調査(2023年3月〜)

買い替えるにしても、前回購入してからかなり生活環境が変わっており、
今の自分に合ったPCはデスクトップではなくノートパソコンに・・・
というのも、一戸建てに引っ越した為、寝室とリビングにPCを持ち運びながら使いたい・・・という願望が。

ということで、増設や修理のし易さよりも普段使いの利便性を優先し、ノートPCを購入する方針で調査することに。
購入前に現状のノートPC製品ラインナップを調べた結果を以下にメモする。

※補足:
筆者は仕事上では業務用のサーバを取り扱うことが多いのだが、一般家庭用のPCについては知見があまりないので調査してみたところ膨大なメーカー数、ラインナップに絶望。プライベートで仕事チックな事をしたくなかったので、ゲームしたい願望を元にゲーミングノートPCや保有Apple製品との連携を重視してMacBook周りを主に調べました。

2023年4月時点筆者が気になった「ノートPC」を筆者が気になるポイントとする項目について調査した結果を抜粋して記載する。
なお、ディスクドライブは重要項目ではあるものの、多数の製品が変更可能な為、除外。

調査したノートPC一覧

メーカー製品名OSディスプレイサイズCPUMEMGPU価格
MicrosoftSurface Laptop Studio
※core i5
Windows1114.4 インチ
解像度:
2400 x 1600
(201 PPI)
intel core i5 11300H
3.1GHz(4core)
16GBNVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Ti laptop GPU¥160,380〜
MicrosoftSurface Laptop Studio
※core i7
Windows11同上intel core i7 11370H
3.3GHz(4core)
16GB

32GB
NVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Ti laptop GPU¥226,380〜
DELLALIENWARE X14Windows1114インチ
解像度:1,920×1,080ドット
intel Core™ i7-12700H
3.50GHz(14core)
16GBNVIDIA® GeForce RTX™ 3060 6GB GDDR6
¥247,980〜
日本HPOMEN by HP 16-k0059TXWindows1116.1インチ
解像度:1,920×1,080ドット
intel Core ™ i7-12700H
3.50GHz(14core)
16GBNVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop¥308,000〜
2023年4月時点セールで15万〜に・・・
apple14インチ MacBook Pro M2MAC OS14.2インチ
解像度:3,024 x 1,964
Apple M2 Proチップ
または
Apple M2 Maxチップ
16GB〜96GB
※BTOは32GBまで
CPUに依存
¥288,800〜
apple16インチ
MacBook Pro
M2
MAC OS16.2インチ
解像度:3,456 x 2,234
Apple M2 Proチップ
または
Apple M2 Maxチップ
16GB〜96GBCPUに依存¥348,800〜
ノートPCで14coreモデルがあるのに衝撃を受けつつも、
比較してみるとやはりWindows系は費用面ではかなり優勢であった。

ただ、MacBookへの憧れ(デザインがいい!性能もいい!動作もサクサク!)もあるので店舗で現物を観つつ、操作して決めることに。
補足:オンラインショップで買うとカスタマイズもできるので、知見のある方はネットで購入がいいと思います。

【価格比較】

Windows OS搭載機種は、Mac OS搭載機種(Apple製品)と比較と比較すると価格が抑えられている印象。
※とはいえ、スペック上げると40万超えてきますが

【性能比較】

どうせ買うなら5年程度は使う前提で購入する際の性能を検討。
このタイミングでしぶってストレスがたまり、早期に買い替える事になるくらいなら上位モデルを購入したいという方針。
※特にノートPCはデスクトップと比較すると拡張性が低く、購入後の増設が困難。
   正直、ちょっと(数万円)高くても良いものを買っておかないと後悔するでしょう。

・ディスプレイ
 14インチが持ち運びにはほどよさそうだが、
 正直、屋外にはほとんど持ち出さないので、画面サイズを優先して16インチもあり。
※会社支給の仕事用PCは13インチだが、画面が非常に小さく作業効率がとても悪い。とても悪い・・・

・CPU
 インテル系なら12世代のcore i7
  MacBookならM2ProかM2Maxか。

・メモリ
 16GBだと足りない可能性あり。
 32GB欲しい。欲をいえば64GB欲しい(仮想環境作って勉強に使う可能性あり)
 ※Chrome等、ブラウザで鬼のようなタブ数を開いている時があり、
    気がつくとネットサーフィンだけでも8GB程度はすぐに使い切っちゃってます。

・ディスクドライブ
 512GBだとすぐに容量逼迫状態になるので、最低1TB。
 欲を言えば2TB、4TBと多い方がいいが、大容量SSDの値段がめちゃめちゃ高いので諦め。
 (2TB→4TBで10万以上高くなる・・)

 直近、動画編集等を直近するわけではないものの、
 スマートフォンの性能が上がっており動画や写真のデータ量が凄い。(特に4Kは1動画であっというまに数GBに)
 Windowsは毎週のアップデートでガンガンディスクを消費するので困りもの。

・外部インタフェース周り
  外部ディスプレイ接続を手軽に行いたい為、HDMIポートは必須。
  なんならHDIM 2.1対応が嬉しい。接続数は1個を想定。
 (HDIM2.1対応ディスプレイを現時点で持っていないものの、購入する可能性あり)

・その他外部インタフェース
 USBはType-Aがあるとデータ移行が楽だが、Type-Cでも可。
 2ポート程度あれば正直どちらでもよい。
 ※変換コネクタ買えば、ほぼ解決(1000円程度)。


普段サーバの構築や、サーバ自体の販売を行っているのでこの辺は割と整理済み。
※業務用サーバ、1TBメモリ搭載している御客様って何に使うんだろうね・・・怖いね・・・

最近ヘビーに使っているiPadmini 6 との連携もよさそうなMacBookも検討の土台には挙げていたものの、そもそもの用途が「遊び用」となるとこれまで通りWindowsがいいかな、ゲームもちょっとしたい・・という願望も。MacBookは私にとって最適ではなさそうでした。
(そもそもMac OS使った事ない)

が、M1・M2 Appleシリコンチップは性能がかなりヤバい(いい意味で)という噂を聞き、youtubeを漁りまくったところ動画編集を行う方々の評価はかなり良さそう。ただ、Mac対応ソフトも少ない(知らない)んだよなぁ・・・と、悩みに悩む日々を過ごす。
※2023年3月時点では円安の影響で全体的にPC価格が上昇していた、という事もあり手を出していませんでした

検討結果

その後、そろそろPCほしいなぁーと思いながら買い物をしていたところ、都内某店頭で割引をしているのを目撃。
MacBook Pro 興味あるんすよね!と店員さんに捕まりながら触ってみた結果・・・

・画面がとても綺麗
・各種アプリの起動速度がWindowsOS搭載機種と比較するとめっちゃ速い
・Webブラウジングはかなり高速
・動作中もとっても静か
 (M2チップの構造上、高効率コア(※低電力で稼働する電力効率重視のコア)を4つ搭載しており発熱量が少ない模様。
  故にCPU冷却用ファンもあまり利用されず、静か。ファンって結構うるさいのよね・・・)
・熱を持ちづらい
 (M2チップの構造上・・(以下略))

色々触ってみた結果、「ゲームは最近やる頻度も減ってるし、そのうちPS5を買うつもりだから、Mac買っちゃおう!」という完全に勢いで「MacBook Pro M2 MAX  16インチモデル」を購入、今に至るのでした。

せっかくなので色々試して、順次レビュー記事を記載していこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました